病院の食事は不味い。
病院の食事は思ったより美味しい。
人によって感想は色々だけど、味が薄いことだけは間違いない。
怪我の入院患者の多い整形外科なので、それ以外は普通の食事と変わらない。ドロドロとした流動食みたいな食べ物は見たこともない。
ただこの食事が苦手な人は、配膳のカートのガラガラという音を聞いただけで憂鬱になるだろう。
それが一日3回もやってくるんだから、気が滅入ってしかたないだろう。
私はどうだと言われたら、あれは薬を飲むための前菜だと思っている。
一日ベッドの上にいるとお腹もすかない。食べても満腹感はない。
その状態で、美味しく料理を食することなど、かなりの無理ゲーだ。
その無理ゲーに挑む、私の攻略法ははっきり言っておすすめできない。
必要な栄養素を体内に流し込む方法として、脳内にフードファイターがいるんだから。
短時間に、噛まずに、水で流し込む。大食い大会、まさにそれだ。
まぁ今のところは、毎食完食する優等生な患者としてやっていけている。
なるべく早く回復する予定だから、これくらいのワガママは許してほしいところだ。
茶くまのおすすめ
この山にいる『喰ひ』という動物を調べて欲しいのです